ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月25日

ホタテの燻製

ホタテの燻製というとボソボソとした食感は独特の風味があって、あれはあれでなかなか美味しいものなのだが、いまいち好きになれない。



しかし自分で作るホタテの燻製は風味の濃さはあのままで、しっとりジューシーな口当たりで、格別な燻製になります。

他の料理にも使えるので作り置きしても良いです。




ホタテの燻製

まずは、フライパンに50ccほど白ワインを入れホタテのワイン蒸しをつくります。アルミホイルをクシャクシャにして広げた物を敷くとキレイに蒸せます。


ホタテの燻製

ジップロック等にピックル液100cc,白ワイン150cc,ローリエ2枚を入れ粗熱を取ったホタテを5時間漬け込みます。後の後,1時間ほど塩抜きをして表面が乾くまで乾燥させます。


ホタテの燻製

表面がパリッと乾いた感じになったら、ハーブオイルをまんべんなく塗ります。


ホタテの燻製

スモーカーにセットし、2時間スモークします。


ホタテの燻製
ホタテの燻製

60℃~70℃で温燻します。


ホタテの燻製

最後の仕上げに一晩外気にさらして熟成させれば完成です。





今回はスモーカーに余裕があったので同じ温度でスモークできる食材も入れてみました。



簡単ですが醤油風味の和風スモークも紹介しておきます。


ホタテの燻製

醤油ベースのタレをハケで塗り1時間ほど乾燥させる。

醤油タレの分量は「酒、醤油、塩を1:1:1」

こちらも1~2時間温燻させ、1晩熟成させれば完成!


もう、おつまみにサイコーです!!


よろしければクリックを!
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村




同じカテゴリー(燻製)の記事画像
猪ベーコン
冬はスモークサーモン作り
自家製ベーコン
燻製会
スモークサーモン作り
干物の燻製
同じカテゴリー(燻製)の記事
 猪ベーコン (2016-10-02 22:32)
 冬はスモークサーモン作り (2014-02-23 12:43)
 自家製ベーコン (2012-10-18 22:49)
 燻製会 (2012-09-24 22:43)
 スモークサーモン作り (2012-01-26 13:39)
 干物の燻製 (2011-12-23 12:23)
Posted by みぞさん at 12:38│Comments(0)燻製
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホタテの燻製
    コメント(0)