2012年03月17日
コールマン パワーマックスX3ストーブ オーバーホール
「Coleman Powermax EXPERT STOVE X3」
古い物で、すでに廃盤となっています。
そこでオーバーホールをしてみました。
。
実はコレ『液出しストーブ』(リキッドインジェクションシステム)なんです。
この『液出しストーブ』の機構は、ガスを気化しないままバーナー部分まで持って行き、ジェネレーター(強制気化部分)でガス化します。
つまり、ガソリンやケロシン(灯油)ストーブと同じように燃焼させます。
この液出し機構の何が凄いかって言うと、これまでのガスストーブの弱点だった『低温時に気化しないガスが残ってしまい火力が弱い』という弱点を完全に克服できる所です。
現在ではスノーピークでもありますが、なんとコールマンが『元祖液出しストーブ』なんです。
コールマンに一日の長ありです。

よろしければクリックを!

にほんブログ村
古い物で、すでに廃盤となっています。
そこでオーバーホールをしてみました。
。
実はコレ『液出しストーブ』(リキッドインジェクションシステム)なんです。
この『液出しストーブ』の機構は、ガスを気化しないままバーナー部分まで持って行き、ジェネレーター(強制気化部分)でガス化します。
つまり、ガソリンやケロシン(灯油)ストーブと同じように燃焼させます。
この液出し機構の何が凄いかって言うと、これまでのガスストーブの弱点だった『低温時に気化しないガスが残ってしまい火力が弱い』という弱点を完全に克服できる所です。
現在ではスノーピークでもありますが、なんとコールマンが『元祖液出しストーブ』なんです。
コールマンに一日の長ありです。
よろしければクリックを!

にほんブログ村
Posted by みぞさん at 14:14│Comments(0)
│キャンプ道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。