2012年07月17日
水難事故
1万人キャンプ終了しました!
イベント報告は後日しますが、開催期間中に別グループでの水難事故と遭遇しました。
これからキャンプで海や川にお出かけの方も多いと思いますので十分注意してください。
特に川は雨が降って増水している時は水色が濁り怖くて入らないでしょう。
しかし翌日になると水がクリアになるが水量は変わっていないなんてことが多いです。
これに騙されると大変なことになります。
今回の事故もこれが原因の1つであることは間違いありません。
川遊びをする場合は数日前の天候を調べることをオススメします。
それ以外には、カーブや水深が変わるポイントも要注意です。
水面には見えない縦の渦が巻いていることがあるからです。
これにより簡単に人間が吸い込まれでしまうのです。
同じような場所で事故が起こっているのはこの為です。
楽しいキャンプも1つ間違えば取り返しのつかないことになってしまいます。
十分注意して楽しいoutdoor lifeを送りましょう!
よろしければクリックを!

にほんブログ村
イベント報告は後日しますが、開催期間中に別グループでの水難事故と遭遇しました。
これからキャンプで海や川にお出かけの方も多いと思いますので十分注意してください。
特に川は雨が降って増水している時は水色が濁り怖くて入らないでしょう。
しかし翌日になると水がクリアになるが水量は変わっていないなんてことが多いです。
これに騙されると大変なことになります。
今回の事故もこれが原因の1つであることは間違いありません。
川遊びをする場合は数日前の天候を調べることをオススメします。
それ以外には、カーブや水深が変わるポイントも要注意です。
水面には見えない縦の渦が巻いていることがあるからです。
これにより簡単に人間が吸い込まれでしまうのです。
同じような場所で事故が起こっているのはこの為です。
楽しいキャンプも1つ間違えば取り返しのつかないことになってしまいます。
十分注意して楽しいoutdoor lifeを送りましょう!
よろしければクリックを!

にほんブログ村
Posted by みぞさん at 20:58│Comments(0)
│キャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。